子猫とキャットフード

子猫とキャットフード | 人気のキャットフードをおすすめするサイトの謎の管理人

こんばんわ

この度、めでたく子猫が2匹誕生しました。

どちらも白黒で、しっぽが長い子です。

まだ性別はわからないので、これからどうなることやら。楽しみです。

今は母猫の母乳で育ちますが、ある程度大きくなったら子猫用の食事を与えていきます。

出来る事なら、まずは離乳食から始めたいですね。

子猫用の離乳食は栄養が高く、ペースト状なので食べやすくなっています。

歯は生えていてもまだ口が小さくあまり固いものだと口腔内が傷ついてしまいますからね。

離乳食ではなく、すぐにキャットフードを与える場合は、子猫用のキャットフードがおすすめです。

子猫用のキャットフードは粒が小さく、おとな用よりも食べやすくなっています。

栄養価も高いので、少量でもきちんと栄養が取れるようになっているんです。

いきなり固いドライフードを与えるのではなく、水やお湯でふやかして柔らかくするのが良い方法です。

ウェットフードもいいですが、それなら離乳食を与えた方がいいでしょう。

大人用のキャットフードは粒が大きすぎたり、固すぎたりするのでできれば子猫用がおすすめです。

わざわざ子猫用のキャットフードが売っている理由はこれなんですね。

昔は私も変わらないだろうと思っていましたが

今はキャットフードも進化しており年齢に合わせた食事が与えられるようになっています。

これを利用しない手はありません。

健康に成長してもらうためにも、適切なキャットフードは重要ですね。