
きら「湿気たごはんは嫌にゃ!!」
こんばんわ
そろそろ梅雨前線が関東にも近づいているそうですね。
やっと春になったな~なんて思っていたらもう梅雨入りしそうです。
なんといっても、この時期に一番嫌なのが湿気です。
ありとあらゆるものに影響を及ぼします。
人間の食べ物も、乾燥しているものは湿気て、生ものは悪くなり・・・。保存にも気をつけなければいけません。
そして猫を飼っている方は一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
そう、キャットフード(ドライフード)が湿気てしまい、猫が食べなくなってしまった、という事態を。
猫はとてもグルメです。いつものカリカリとした食感が無くなった途端、全く口にしなくなる子もいます。
でも、自分の食べるものが湿気で悪くなっていたら誰だって嫌ですよね。
そんな梅雨の時期はジップロ○クなどの保存容器に、乾燥材を入れて保存しておきましょう。
なるべく空気に触れている時間が短いように、小分けに与えるといいと思います。
この時期さえ乗り越えてしまえば猫も安心して食べてくれると思うので頑張っていきましょう!
トラックバックURL
http://saposen.m49.coreserver.jp/xn--t8j4aa4nmiye9ai1i6fzl.xyz/2016/05/17/%e6%b9%bf%e6%b0%97%e3%81%a8%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89/trackback/